ファミリーキャンプ(5回目)in信州松本 カマボコテント満喫 その2

レンジャー隊長

2016年07月28日 11:58

引き続き②となります。

①の画像にも有りますように当家の移動用の車は軽自動車です。

積載量にハンデは有りますが、親子3人+フル装備のキャンプ道具

車内はパンパン状態!です。



ルーフバックにカマボコテント+インフレーターマット×2
+スクエアタープ+ポール×4+椅子×4+コット+テーブル+マット+ローテーブル

ここまでルーフBOXに詰め込み

軽自動車には
トランク部の部材(スチロール)を取り外し、寝袋×3+雨具(防寒用兼)+マットを床下に
トランク部にはキャリーワゴン・・・・・

リヤシートは 楓真のチャイルドシートと相方用

助手席には、重いペグ+インフレーターマット+着替え+クーラーボックス×2

よくもこんなに詰め込んだな~ と

軽自動車(マツダAZワゴン)にパンパン

ターボ車なんで一応高速道路も巡航できます。



今回は焚火とBBQは持ち物削減の為無しとし

20年物のEPIガスコンロ と カセットコンロ持参で 調理等は対応

食事は質素に

ポップコーンは息子楓真が楽しそうに作って





夜は軽く焼肉、温めるだけのご飯、インスタントカレー等で日没までにチャチャっと簡単に


朝はホットサンドとカットサラダ

ストライダーレースがメインなので簡単に

かつ炭を使うと何気に装備が増えるんで簡素にしても不満は無かったです。


あなたにおススメの記事
関連記事